負傷原因の入力漏れを無くしましょう!

2023/07/31

お世話になっております。
今回で2回目のコラム更新でございます、サポートデスクの小島と申します。
前回のコラムでは、長期理由の入力漏れの確認方法をご案内させていただいたので、
今回は「負傷原因の入力漏れ」をチェックする機能をご案内致します。

~負傷原因の入力チェック方法~

トップページの『レセプト作成』から月間レセプト作成のウィンドウを表示していただき、
確認したい施術分の請求月を、請求年月にご入力ください。
次に画面下部にございます『F9 印刷』を選択し、『8. 多部位該当患者一覧表印刷』をダブルクリック、もしくはご選択いただき『F8 確定』

初めに、対象の部位数の選択画面が表示されます。確認したい部位数を選択し『F8 確定』

※所属されている接骨師会又は請求団体によって、申請書に記載が必要な部位数は異なりますので、ご確認の上お選びください。

次に請求区分の選択画面が出てまいりますので、未請求を選択し『確定』

次のウィンドウでは、確認したい施術月をご選択いただき、『確定』をクリック。

ご選択頂きました施術月の該当患者様が一覧で表示されます。

その一覧の右端に『済』の印字がある傷病は負傷原因の登録が済んでおり、
『済』の印字がない傷病は負傷原因の登録が行われていない事を表します。 負傷原因が未登録の患者様がいらっしゃいましたら、お名前部分をクリックする事で後療入力画面に移動しますので、傷病名をクリックし負傷原因の登録が行えます。

後療入力画面は『F10 終了』で閉じていただきますと、多部位該当患者一覧表に戻りますので連続で登録も可能です。

次回も皆様に役立つ情報を発信させていただければと考えておりますので、どうぞお楽しみに!

ご不明点等ございましたら、弊社までお問い合わせください。