よくある質問! ~患者データの抽出方法について~
2021/11/08
2023/07/31
今年も残すところ2ヶ月余りとなりました。
年賀状の準備をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さて、今回は最近お問い合わせいただく内容の中から患者様データをCSVファイルで抽出する方法をご案内いたします!
◆ メディカルクの【カルテ入力】から患者検索画面 【F6一覧】にて作成が可能です。
傷病の登録がされている患者様を対象に抽出することができます。
期間指定を空欄にし 【F8確定 】⇒ 患者一覧をエクセルに表示しますか? ⇒
いいえを選択します。
( 期間を指定せずに確定をクリックすると傷病登録済みの全てのデータを抽出可能です)
患者一覧が表示されたら【 F8 CSV】をクリックしてください。
CSV形式ファイル1 を選択します。
作成されたCSVファイルはお使いのパソコンのドキュメントフォルダに保存されます。
【KANJA_〇〇〇〇〇〇〇.CSV】という名前のファイルが作成されます。CSVファイルを年賀状・ハガキ作成ソフトなどで読込みご利用いただけます。
*抽出したい患者様のデータを絞りたい場合は【患者検索条件】に期間指定を入力してください(期間指定日は初検日に該当します)
なお、お客様の環境によっては抽出方法が他にもございますのでお手数をおかけ致しま すが弊社までお問合せくださいませ。
寒さも厳しくなってくる頃ですので皆さま体調を崩されないようお気をつけてお過ごしください。
メディカルクの操作方法や弊社レセコンの導入をお考えの方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
今後ともよろしくお願いします。